信用事業のご紹介
信用事業は、JA・県信連・農林中金による三段階の組織が結びつくことによるJA系統金融機関(JAバンク)として貯金、融資、為替、国債窓販売などいわゆる金融業務を行っています。また、JA独自の信用事業相互援助制度や、貯金保険機構などによる制度が整っておりますので、安心してご利用いただけます。
1.貯金業務
組合員はもちろん地域住民の皆さまや事業主の皆さまにもお気軽にご利用いただけるよう貯金の種類として当座貯金・普通貯金・貯蓄貯金・定期貯金・定期積金などの各種貯金を目的・期間にあわせてご利用いただいています。
2.融資業務
組合員への農業融資を始め、地域の皆さまの暮らしや、事業に必要な資金をご融資しています。また、地方公共団体・農業関連産業などへも融資し、地域経済の発展に貢献しています。さらに、(株)日本政策金融公庫等の融資の申し込みのお取り次ぎもしています。
3.為替決済業務
全国のJAをはじめ、すべての民間金融機関とオンライン提携し、送金・振込・代金取立等の内国為替業務を行っています。貯金ネットサービスは都銀・地銀をはじめとする民間金融機関とCDオンライン提携しており全国の金融機関のCD・ATM利用が可能となっています。また、給与・年金等口座振替業務についてもお取り扱いしています。
4.国債の窓口販売業務
個人向国債及び中・長期利付国債の窓口販売業務を行っています。
未利用口座管理手数料の導入について
JAバンクでは、長期間ご利用の無い口座が犯罪で不正利用されることの防止およびサービス維持向上の観点から、2021年10月1日以降に開設された全ての普通貯金口座(総合口座を含む)および貯蓄貯金口座を適用対象として、「未利用口座管理手数料(以下、本手数料)」を新設いたします。
キャンペーン
ローン商品
貯める
JAバンクは皆さまの暮らしに役立つ、身近で便利な総合金融機関です。組合員はもちろん、地域のみなさまや事業主の皆さまから貯金をお預かりしております。
総合口座・普通貯金・当座貯金・スーパー定期・定期積金などの各種貯金を、目的・期間・金額に合わせてご利用いただいております。
全国のJAで貯金の出し入れや銀行、信用金庫および郵便局やコンビニエンスストアなどでも現金引き出しのできるキャッシュサービスなど、いろいろなサービスに努めております。
年金情報
年金受取口座を指定して頂くとお得な特典がいっぱいです。
借りる
お使い道に合わせて、金額も期間もお選びいただける資金や各種ローンをご用意しています。ライフプランの実現にお役立てください。